機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

1

Microsoft Training Day:Linux OSS データベースの移行

Organizing : 日本マイクロソフト株式会社

Hashtag :#Azure
Registration info
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

【開発者・IT技術者向けの無料トレーニング】

Microsoft Azure Virtual Training Day: Linux OSS データベースの移行

詳細・お申込はこちら:https://aka.ms/ALOD-0601REG-connpass

※ 本トレーニングは英語の音声・コンテンツに日本語字幕でのご提供となります。

(Q&Aは、Chatにて日本語で対応いたします。)

※登録締切は、各イベントの2日前の16:00となります

※アジェンダ、スケジュールは予告なく変更させて頂く場合がございます。予めご了承ください。

Azureの利点を最大限に活用しませんか?

既存のオンプレミス環境の評価、クラウド移行の最適化、仮想マシン、アプリケーション、データの管理方法について解説します。トレーニング中は、マイクロソフトのエキスパートが皆様のご質問にチャットでお答えいたします。

主に以下のトピックについてご説明します:

• Azure Migrate を使用して、Linux ワークロードの Azure へのリフト&シフト移行を実行する方法をご覧ください。

• MySQLワークロードをAzure 仮想マシンに移行する方法と、Azure Database for MySQL を使用する方法について学びます。

• Azure Database for PostgreSQL を使用して、オンプレミスのPostgreSQL ワークロードを簡単に管理する方法について理解します。

特にこのようなの方におすすめです:

・開発者の方

・インフラやアプリ開発に関わるITエンジニア・管理者の方

詳細・お申込はこちら:https://aka.ms/ALOD-0601REG-connpass

Microsoft Virtual Training Daysシリーズについてはこちら:https://aka.ms/VTDJP

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.